fc2ブログ

It’s Time to Go!

買い物と… | main | 2007/9/1 余市港内meet.にゃんちゅー
2007.9.14 石狩新港東短時間!
>2007.9.14
>石狩新港東
>19:45~22:40
昨日はシンプルに

だけど攻めはディープに

そんな感じで攻めてみました。



今回はmutuさんに加え相方さんも交えてのロックでした。



良い感じの風で
良い感じの空模様で


月は見えなかったけど、好都合ってコトで。



今回は久しぶりにエコギアオンリーで行くコトに。
小サバ等のベイトフィッシュが入ってきて
それに伴って鮭も入ってきてて
更にソイもちゃんといるぞ、というある意味ゴージャスな展開でした。



というコトでワームは勿論シャッド系から始まる訳で(笑)
手堅くグラスミノーMからスタート



ここは遠投しても目立った根がある訳でもないので
基本際狙い、そこが奥深い世界だったりするんだけどね(笑)


際に沿ってサイドキャストで軽くほおりこんで
際付近の根やらをネチネチ攻めてると


結構いますね~~、しかも元気も良い
ガツン!とくるアタリが頻繁にありました


とりあえず小ゾイを1匹掛けて(写真なし…)
今回ベイトを練習してるメグルにアドバイス。



やはりHRFは初心者にも扱いやすい良いリールですね~。
バックラもするけど、確実に上達していくのが見えるのが良い(笑)


教えている間にも1匹追加してキャストの基礎から指導!



てこずっている相方さんにも際に溜まっている事を伝えて



色々やっているうちにメグルが待望のフィッシュ!
20070915210931.jpg


20cm位でしたが、初ベイトでの1匹の価値を得ました!



その後、自分も1匹追加して
目の前で突き上げしてる鮭に興奮しつつ時間となりました


最後の最後にアクシデントがありましたが…
楽しかったです!
やっぱりロック最高ですね
スポンサーサイト



| 釣行記 | 21:33 | トラックバック:0コメント:0
コメント
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ittg.blog94.fc2.com/tb.php/25-7b9d0ef9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

プロフィール

Makoto oohira

Author:Makoto oohira
Angler Makoto oohira           



石狩市在住の25歳。
18年9月からロックフィッシュを本格的に始めました。


石狩湾新港をホームに
小樽や余市などの日本海から
苫小牧、室蘭などの太平洋も
愛車RX-7にビッシリ道具を積み込んで
走り回ってます。

まず釣り場では見かけない車だと思うんで
見かけた際には気軽に声かけてください
その出会いが大事だったりするんで

マイ タックル
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索